ぺちぺちょ怪談Sウェブサイトへようこそ!

沖縄から、怪談や不思議な話しを、ゆる~く楽しもう~っというコンセプトで配信しています。。。
まだまだ、素人なんで過度な期待はしないでね(^^)。。。ヨロシクねぇ~!

Ustream番組URLは 

https://www.ustream.tv/channel/pecipecho-kaidan

Facebookページは

https://www.facebook.com/pechipecho
Youtubeチャンネルは

https://www.youtube.com/channel/UCKW4udrZKuZwia2xsXXOX5A

番組内でいただいたソーシャルストリームのコメントログです

https://ustweet.net/log/pecipecho-kaidan

 

ニュース

ぺちぺちょ怪談S X 怪談図書館コラボ企画

2015年09月03日 11:35
んーーーーーーーーーーーーぅむ! あづいぃぃぃ... まだまだ  沖縄の夏は、暑い!!!! こんなときは、涼しくなりたいなぁ〜〜。。。 っということで、またまたやっちやいまっせ!

ぺちぺちょ怪談S~梅雨明けました!Night~UPです!

2015年06月26日 10:05
6月20日(土)に放送された『ぺちぺちょ怪談S~梅雨明けました!Night~ UPしました! ぺちぺちょ怪談S Full 動画

ぺちぺちょ怪談~梅雨明けました!Night~配信!

2015年06月17日 14:13
6月20日(土) 20:00~ 放送ですよ!     みなしゃ~~~~んん!? おひさしぶりぃ~ねん、 じめじめした梅雨時期、いかがお過ごしでしょうか?。。

南国モノノケ伝 X ぺちぺちょ怪談S 動画UPです~

2015年04月24日 13:24
4月18日(土)に開催された小原猛さんと三木静さんの怪談イベント『南国モノノケ伝』の様子をUPしました~! ぺちぺちょ怪談S FULL 動画から見れますよ~   ぺちぺちょ怪談S FULL 

南国モノノケ伝

2015年04月15日 20:31
ユースト放送しまっせ~ 琉球妖怪大図鑑の小原猛(文)、三木静(絵)コンビがブッキッシュでマジムン(妖怪)について語ります。 日 4月18日(土) 時間 午後6時半開場 7時開始 場所 ブックカフェ 

わかさ妖怪さんぽ参加しませんか?

2015年04月04日 21:59
怪談好き妖怪好き集まれ~!   今年もまた、わかさ妖怪さんぽが始まるようです。今回は初級編ということで、 若狭につたわるマジムンの出没地を『琉球妖怪大図鑑』の著者、小原猛さん、

ゲストさんのお話新規2話UPです~

2015年04月04日 21:52
ゲストさんのお話ページに ザオリクさんの火の神(ヒヌカン)のお話と 愛知県のかとうさんの「沖縄への思い」のお話をUPしました~ どうぞこちらから ゲストさんのお話

琉球妖怪大図鑑

2015年04月04日 21:40
ぺちペちょ怪談S レギュラーめんばーの小原猛さんが出した「琉球妖怪大図鑑上巻」が絶賛発売中です ぺちペちょ怪談Sでもお話いただいた、あのマジムンやこのマジムンがたくさん載っています もともと琉球新報の

奇跡の壕「シムクガマ」

2015年04月02日 16:57
チビチリガマと対照的に挙げられるガマがある。それがシムクガマである。チビチリガマよりはるかに巨大で波平集落の多くの住民がシムクガマに避難した。そこは『奇跡のガマ』として知られている。  

チビチリガマの悲劇

2015年04月02日 16:49
チビチリガマ   1945年3月下旬、米国大艦隊が読谷の海に現れる。日本軍は南部からの上陸を想定していたため予想だにしない上陸となった。その頃の間近で見たオジー、オバー達は口々に読谷の海がな
1 | 2 >>